売れっ子プロ作家 松本肇のブログ

ゴールドプロ作家 松本肇 のブログ

【専門分野】社会人の進学、著作権法、看護師のキャリア形成、専門学校、大学評価・学位授与機構、高認・大検……

CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2019 >>
RECOMMEND
志望理由書・面接対策
志望理由書・面接対策 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
感熱ロール紙 ファクシミリ用 B4 芯内径0.5インチ 30m 3本パック [品番]01-0732
感熱ロール紙 ファクシミリ用 B4 芯内径0.5インチ 30m 3本パック [品番]01-0732 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
Forestway/高白色コピー用紙EX A4 5000枚(500枚*10冊)
Forestway/高白色コピー用紙EX A4 5000枚(500枚*10冊) (JUGEMレビュー »)
ココデカウで買うのだ。
RECOMMEND
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek VN-703PC ブラック 4GB+micro SDカードスロット VN-703PC
OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek VN-703PC ブラック 4GB+micro SDカードスロット VN-703PC (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
自分と家族のためのエンディングノート作成入門
自分と家族のためのエンディングノート作成入門 (JUGEMレビュー »)
松本 肇
RECOMMEND
短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 改訂4版
短大・専門学校卒ナースが簡単に看護大学卒になれる本 改訂4版 (JUGEMレビュー »)
松本 肇
大学評価・学位授与機構の「看護学士」取得法。大幅加筆でより詳細になりました。
RECOMMEND
Wエントリーでポイント14倍 7月25日(金)〜23:59までポイント10倍!※要エントリー【スーパーロジ】【超高速USB3.0搭載モデル】【4TB】外付けHDD(ハードディスク) MARSHAL MAL34000EX3/4000GB【4TB】 REGZA(レグザ)対応 harddiskdrive 外付けハードディスクドライブ【マ
Wエントリーでポイント14倍 7月25日(金)〜23:59までポイント10倍!※要エントリー【スーパーロジ】【超高速USB3.0搭載モデル】【4TB】外付けHDD(ハードディスク) MARSHAL MAL34000EX3/4000GB【4TB】 REGZA(レグザ)対応 harddiskdrive 外付けハードディスクドライブ【マ (JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
I-O DATA USB 3.0/2.0接続【家電対応】外付ハードディスク 3.0TB HDC-LA3.0
I-O DATA USB 3.0/2.0接続【家電対応】外付ハードディスク 3.0TB HDC-LA3.0 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
これならできる!高認合格“超基本”テキスト―中卒・中退・不登校からの高卒資格取得
これならできる!高認合格“超基本”テキスト―中卒・中退・不登校からの高卒資格取得 (JUGEMレビュー »)
松本 肇
RECOMMEND
東芝 23V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ REGZA 23S7(USB HDD録画対応)
東芝 23V型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ REGZA 23S7(USB HDD録画対応) (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
ALL-WAYS DVD-R 4.7GB 1-16倍速対応 CPRM対応100枚 デジタル放送録画対応・スピンドルケース入り・インクジェットプリンタでのワイド印刷可能 ACPR16X100PW
ALL-WAYS DVD-R 4.7GB 1-16倍速対応 CPRM対応100枚 デジタル放送録画対応・スピンドルケース入り・インクジェットプリンタでのワイド印刷可能 ACPR16X100PW (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
APA論文作成マニュアル 第2版
APA論文作成マニュアル 第2版 (JUGEMレビュー »)
アメリカ心理学会
看護系の論文といえばこの形です。
RECOMMEND
東芝 【REGZAブルーレイ】HDD&ブルーレイディスクレコーダー 1TB DBR-Z320
東芝 【REGZAブルーレイ】HDD&ブルーレイディスクレコーダー 1TB DBR-Z320 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本 増補改訂3版 ─2週間で書ける学修成果レポート!大学評価・学位授与機構で学士(看護学)をめざす (YELL books)
短大・専門学校卒ナースがもっと簡単に看護大学卒になれる本 増補改訂3版 ─2週間で書ける学修成果レポート!大学評価・学位授与機構で学士(看護学)をめざす (YELL books) (JUGEMレビュー »)
秋場 研,松本 肇
RECOMMEND
ZERO ブルーレイディスク1回記録用25GB 1-6倍速対応 CPRM対応10枚 デジタル放送録画対応・スピンドルケース入り・インクジェットプリンタでのワイド印刷可能 ZBD25-6X10PW
ZERO ブルーレイディスク1回記録用25GB 1-6倍速対応 CPRM対応10枚 デジタル放送録画対応・スピンドルケース入り・インクジェットプリンタでのワイド印刷可能 ZBD25-6X10PW (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
社会人大学院生のススメ―働きながら、子育てしながら博士・修士
社会人大学院生のススメ―働きながら、子育てしながら博士・修士 (JUGEMレビュー »)
稲垣 諭,長沼 貴美,如月 真実,木村 知洋,宮子 あずさ,渡辺 治
RECOMMEND
チョコラBBプラスと同成分!【送料無料2個セット】【ビタミンBBプラス(250錠)×2】【第3類医薬品】【smtb-TD】【tohoku】
チョコラBBプラスと同成分!【送料無料2個セット】【ビタミンBBプラス(250錠)×2】【第3類医薬品】【smtb-TD】【tohoku】 (JUGEMレビュー »)
RECOMMEND
大学より専門学校がトク 2012年版 (YELL books)
大学より専門学校がトク 2012年版 (YELL books) (JUGEMレビュー »)
松本 肇
4年制大学進学を決める前に、ちょっと立ち止まって考えよう。専門学校という進路を。
RECOMMEND
通信制大学徹底活用法 「認定心理士」完全取得マニュアル ─高卒・初心者でも簡単に取れるカウンセラー資格(YELL books)
通信制大学徹底活用法 「認定心理士」完全取得マニュアル ─高卒・初心者でも簡単に取れるカウンセラー資格(YELL books) (JUGEMレビュー »)
松本 肇
RECOMMEND
高卒認定特別編 勉強を始める前の1時間講習─これならできる!高認合格超基本DVD vol.1
高卒認定特別編 勉強を始める前の1時間講習─これならできる!高認合格超基本DVD vol.1 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
EPSON Offirio モノクロレーザープリンター LP-S100 A4対応
EPSON Offirio モノクロレーザープリンター LP-S100 A4対応 (JUGEMレビュー »)

RECOMMEND
私の血はインクでできているのよ (ワイドKC)
私の血はインクでできているのよ (ワイドKC) (JUGEMレビュー »)
久世 番子
RECOMMEND
中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法
中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法 (JUGEMレビュー »)
松本 肇,趙 倖来
大検・高認不要の大学進学方法。
RECOMMEND
ホームページ泥棒をやっつける ?弁護士不要・著作権・知的財産高等裁判所・強制執行
ホームページ泥棒をやっつける ?弁護士不要・著作権・知的財産高等裁判所・強制執行 (JUGEMレビュー »)
松本 肇,ぼうご なつこ
毎日新聞・東京新聞で紹介されました。
RECOMMEND
世界の歴史 (15) ビスマルクと列強のアフリカ侵略 : 世界をのみこむ帝国主義   集英社版・学習漫画
世界の歴史 (15) ビスマルクと列強のアフリカ侵略 : 世界をのみこむ帝国主義 集英社版・学習漫画 (JUGEMレビュー »)
中村 結香,石井 規衛
高認の世界史Aはこのあたりから後を買おう。
RECOMMEND
サクサク看護研究―AKI先生の転ばぬ先の杖
サクサク看護研究―AKI先生の転ばぬ先の杖 (JUGEMレビュー »)
秋 ゆたか
看護研究や学士(看護学)の学修成果にはけっこう使えると定評あります。
RECOMMEND
いけ!モバ大生―自由設計できる大学修了プログラム
いけ!モバ大生―自由設計できる大学修了プログラム (JUGEMレビュー »)
知識環境研究会
学位授与機構について書かれた、おそらく初めての実用書。
ARCHIVES
  • December 2019 (3)
  • November 2019 (3)
  • October 2019 (1)
  • September 2019 (1)
  • August 2019 (2)
  • July 2019 (12)
  • February 2019 (1)
  • January 2019 (3)
  • December 2018 (2)
  • November 2018 (2)
  • October 2018 (4)
  • August 2018 (3)
  • July 2018 (2)
  • June 2018 (1)
  • May 2018 (1)
  • April 2018 (3)
  • March 2018 (3)
  • February 2018 (3)
  • January 2018 (5)
  • December 2017 (2)
  • November 2017 (3)
  • October 2017 (2)
  • September 2017 (4)
  • August 2017 (1)
  • July 2017 (3)
  • June 2017 (3)
  • May 2017 (3)
  • April 2017 (1)
  • March 2017 (5)
  • January 2017 (4)
  • December 2016 (3)
  • October 2016 (2)
  • September 2016 (3)
  • August 2016 (3)
  • July 2016 (5)
  • June 2016 (5)
  • May 2016 (4)
  • April 2016 (7)
  • March 2016 (6)
  • February 2016 (8)
  • January 2016 (3)
  • December 2015 (11)
  • November 2015 (13)
  • October 2015 (5)
  • September 2015 (7)
  • August 2015 (18)
  • July 2015 (11)
  • June 2015 (13)
  • May 2015 (13)
  • April 2015 (10)
  • March 2015 (28)
  • February 2015 (20)
  • January 2015 (38)
  • December 2014 (23)
  • November 2014 (29)
  • October 2014 (51)
  • September 2014 (44)
  • August 2014 (39)
  • July 2014 (65)
  • June 2014 (57)
  • May 2014 (66)
  • April 2014 (42)
  • March 2014 (76)
  • February 2014 (47)
  • January 2014 (63)
  • December 2013 (44)
  • November 2013 (48)
  • October 2013 (64)
  • September 2013 (65)
  • August 2013 (60)
  • July 2013 (56)
  • June 2013 (54)
  • May 2013 (51)
  • April 2013 (58)
  • March 2013 (55)
  • February 2013 (68)
  • January 2013 (73)
  • December 2012 (71)
  • November 2012 (75)
  • October 2012 (50)
  • September 2012 (37)
  • August 2012 (40)
  • July 2012 (49)
  • June 2012 (98)
  • May 2012 (122)
  • April 2012 (103)
  • March 2012 (113)
  • February 2012 (128)
  • January 2012 (110)
  • December 2011 (79)
  • November 2011 (100)
  • October 2011 (83)
  • September 2011 (94)
  • August 2011 (59)
  • July 2011 (87)
  • June 2011 (105)
  • May 2011 (98)
  • April 2011 (102)
  • March 2011 (98)
  • February 2011 (92)
  • January 2011 (83)
  • December 2010 (114)
  • November 2010 (108)
  • October 2010 (80)
  • September 2010 (62)
  • August 2010 (80)
  • July 2010 (72)
  • June 2010 (88)
  • May 2010 (98)
  • April 2010 (68)
  • March 2010 (68)
  • February 2010 (65)
  • January 2010 (94)
  • December 2009 (85)
  • November 2009 (76)
  • October 2009 (80)
  • September 2009 (76)
  • August 2009 (102)
  • July 2009 (100)
  • June 2009 (85)
  • May 2009 (86)
  • April 2009 (66)
  • March 2009 (72)
  • February 2009 (74)
  • January 2009 (77)
  • December 2008 (79)
  • November 2008 (78)
  • October 2008 (88)
  • September 2008 (79)
  • August 2008 (68)
  • July 2008 (73)
  • June 2008 (95)
  • May 2008 (78)
  • March 2008 (1)
  • December 2007 (2)
  • July 2007 (1)
CATEGORIES
  • プロ作家グルメ (716)
  • プロ作家カフェ (132)
  • プロ作家クッキング (22)
  • プロ作家ショッピング (112)
  • プロ作家ニュース解説 (87)
  • プロ作家日記 (663)
  • 高校教育・高認・大検 (50)
  • 大学評価・学位授与機構関係 (67)
  • 放送大学・学位授与機構関係 (34)
  • 放送大学・大学通信教育 (160)
  • 癒し系 (84)
  • ニート・おたく学 (30)
  • 医療関係全般 (1)
  • 救急救命・AED (11)
  • 教育問題 (12)
  • 川崎南高校事件 (95)
  • 著作権問題 (26)
  • 理事長ショッピング (3)
  • おバカネタ他 (130)
  • プロ作家エンターテイメント (58)
  • 司法制度・裁判制度 (98)
  • プロ作家の書評 (57)
  • プロ作家スポーツ (4)
  • 松本肇ニュース (4)
  • 心理学関係 (11)
  • 親指シフト (19)
  • 生涯学習 (4)
  • 節約・安い・合理的 (109)
  • DELLの欠陥PC被害者の会 (1)
  • 1970年10月上旬生まれ (2)
  • 1食100円以下の食事 (51)
  • いろいろ動画 (7)
  • ややこしや〜 (2)
  • シャッター通り商店街 (2)
  • ジャーナリズム (1)
  • ネット犯罪・ネット訴訟 (3)
  • ハマ動画 (6)
  • プロ作家アート (6)
  • プロ作家サイエンス (1)
  • プロ作家トラベル (13)
  • プロ作家トリビア (7)
  • プロ作家ヘルス (29)
  • プロ作家モバイル (3)
  • プロ作家災害ニュース (14)
  • 異国文化 (1)
  • 映画・音楽・ドラマ等々 (3)
  • 横浜散歩 (245)
  • 学位よもやま話 (2)
  • 看護師・准看護師・ナース (1)
  • 喫煙・禁煙・ノースモーキング (15)
  • 教育ジャーナリスト (2)
  • 高等教育機関 (13)
  • 産業能率大学 (1)
  • 資格・ライセンス・表彰状 (4)
  • 社会問題 (16)
  • 取材報告 (3)
  • 震災・事故関連 (11)
  • 政治家の犯罪 (14)
  • 政治問題 (8)
  • 石綿・アスベストで赤面! (10)
  • 専門学校・各種学校 (17)
  • 川崎散歩 (24)
  • 選挙、政治、行政、民主主義 (3)
  • 多分駄文 (11)
  • 大学院 (7)
  • 大学教授の犯罪 (38)
  • 天文学・自然現象 (3)
  • 東京散歩 (24)
  • 東大生カフェ (2)
  • 東大生グルメ (11)
  • 東大生日記 (41)
  • 日本福祉大学 (21)
  • 認定心理士 (17)
  • 売れっ子プロ作家いいかげんに震災 (47)
  • 売れっ子プロ作家がんばろう俺 (35)
  • 売れっ子プロ作家の書評 (103)
  • 売れっ子プロ作家アカデミア (24)
  • 売れっ子プロ作家エコ (14)
  • 売れっ子プロ作家エンターテイメント (80)
  • 売れっ子プロ作家カフェ (315)
  • 売れっ子プロ作家グルメ (901)
  • 売れっ子プロ作家コンピュータ関連 (46)
  • 売れっ子プロ作家ショッピング (173)
  • 売れっ子プロ作家スポーツ (10)
  • 売れっ子プロ作家トラベル (7)
  • 売れっ子プロ作家トリビア (11)
  • 売れっ子プロ作家ニュース解説 (96)
  • 売れっ子プロ作家ヘアケア日記 (1)
  • 売れっ子プロ作家ヘルス (43)
  • 売れっ子プロ作家ボランティア (3)
  • 売れっ子プロ作家経営コンサル (5)
  • 売れっ子プロ作家日記 (851)
  • 発達障害・アスペルガー・サヴァン (3)
  • 勉強法 (3)
  • 頼むから自殺だけはやめてくれ (25)
  • 陸マイラー (2)
2017.05.08 Monday
author : まつもとはじめ
陪審裁判を考える会「裁判員制度の危機」の動画


私がウェブ管理人をしている「陪審裁判を考える会」のイベント。
私は行けなかったのですが、こういうコンテンツを残していくというのが私のライフワークでもあるので、データをいただいて編集してここに載せておきます。
軽く2時間半以上あるので、倍速とかで視聴されるのがいいかと思います。

JUGEMテーマ:裁判員制度

Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 02:18 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.11.18 Tuesday
author : まつもとはじめ
また「コーナン」がやらかしました
IMG_2020.JPG

ホームセンター「コーナン」について、携帯ニュースのトップに出てました。

konan.jpg
コーナン、「踏み台」36万台を回収 天板壊れる恐れ


またやらかした上場企業、天下の「コーナン商事」でした。

JUGEMテーマ:CSR(企業の社会的責任)
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 00:04 | comments(3) | trackbacks(0) |
2014.09.06 Saturday
author : まつもとはじめ
弁護士懲戒請求
IMG_1149.JPG

まだ事件にはなっていないのだけれど、とある被疑者が依頼した弁護士が、私に嫌がらせをしてきたので、懲戒請求をしておきました。

いくら弁護士さんでも、やられたらやり返します。もちろん、正当な行為なら仕方ありません。だけど、インチキしてまでも事件を有利に進めようなんて、よっぽど私が怖いのか(^◇^)。

JUGEMテーマ:犯罪
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
続きを読む >>
Tweet
| 司法制度・裁判制度 | 01:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.08.08 Friday
author : まつもとはじめ
依頼人のために頑張る弁護士…だけど本当に犯罪してるならね…


警察24時で、警察官が覚醒剤所持・使用の疑いを持って不審人物を職質する、お約束のシーン。

しかし弁護士が現れて、任意の取り調べを拒否。

一瞬、「なんやこの弁護士、犯罪の片棒かつぐんか」と思ったけれど、おそらく本人を「本当にやったのなら、ちゃんと取り調べを受けて、とっとと認めた方がいい」と説得したんだろうね。

依頼人を警察から守るのも弁護士なんだけど、本人のことを考えたら、ちゃんと正しい道を説くのも弁護士。

いいシーンだなぁ(^^;)。

JUGEMテーマ:犯罪
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 06:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.08.07 Thursday
author : まつもとはじめ
悪いことをしたらゴメンナサイして金を払え


古本大手の「まんだらけ」が、万引き犯の防犯カメラ画像をネットにアップ。

定価25万円の商品を万引きした犯人に、「自首してこないとモザイクを外して晒すで〜」という、これまたすごい宣言をしました。

万引き犯に対し、毅然と対峙するのは良いのですが、現実問題としては、こうなってから自首するのって、犯人にとっては恐ろしいですよね。

まして、モザイクが外れ、本人特定がされてしまったら、ネットに実名と勤務先などが曝されてしまったら、再就職も難しい。

だから、せめて期日までに、謝罪して商品を返還して、いくばくかの損害賠償をするなど、早く自首されることが一番なんですよね。

自分の名前と顔写真が未来永劫、サイバースペースに曝されてしまうとなったら、もう生きていけないかもしれません。たかが万引きだけど、あまりの恐ろしさに自殺してしまう人もいるかもしれません。

だけど、お店の側だって、従業員を養うためには、たかが数百円の万引きも許すわけにはいきません。まして25万円なら処罰感情も高まるでしょう…。

画像をネットに公開したのはどうかと思うけど、それでもモザイクをかけていて、店主がおだやかに済ませようとしている気持ちは察しなきゃダメ。その気持ちを蔑ろにするのだけは避けてほしい。

犯人に店主の気持ちが伝わればいいな…。

JUGEMテーマ:犯罪
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 00:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.06.09 Monday
author : まつもとはじめ
本人訴訟の「本人」をコントロールする方法


本人訴訟の「本人」の経験を多数経験していると、おのずと敵の弁護士も多く見てくる訳ですから、素人なりに経験値を積んでいきます。

そんな立場でいうなら、本人訴訟をしかけてきた素人に、相手の企業やその弁護士が取るべき、簡単で早期に解決する方法はいくつかあります。
それは「コテンパンにやっつける」ではなく、慣れない書面を書いて法廷までやってきたことについてねぎらってあげること、へんてこな訴状でも「ここまできちんと主張されると困っちゃいますね…」とほめてあげること、そして原告が不愉快になった気持ちを共感してあげることだと思う。

その上で、「あなたの気持ちはよくわかる。だけど私はこの会社側の人間だから、どうしてもその立場でやらなきゃダメなんだ」とエクスキューズを述べた上で戦う。そして和解の道も早めに提示する。

この程度のことをしていれば、訴訟で泥沼になることは少ないんじゃないかと思う。

逆に言うと、この程度のことができないからこそ、法廷で胸ぐらを掴まれたり、素人に不法行為で提訴される弁護士がいるのでした。
横浜地裁で8年前、相手方のあまりの誠意のなさと態度に憤り、弁護士の胸ぐらをつかんだことがあります。書記官や事務官・警備員が集まってきてしまいましたが、あの時ほど逮捕されてもいいと思ったことはありませんでした。

「法的にこうだから…」という理屈はわかるのだけれど、ここまで人をバカにしておいて、「法的」で済ませるのかと…。

世の中の争いごとって、結局のところ、相手の気持ちに立ってルールを守ろうという意識が乏しいことから始まるんじゃないかと思った瞬間でした。

JUGEMテーマ:裁判
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 03:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.05.14 Wednesday
author : まつもとはじめ
電話で「おまえ、殺してやる」と言われた場合
IMG_6296.jpg

先ほど、私の携帯に電話がかかってきて、「おまえ、殺してやる」と言われて一方的に切られました。
この5月14日22時50分の通話記録です。

人は生まれながらにして罪を背負っていると言いますから、知らず知らずに私は人の恨みを買っているのかもしれませんが、私は殺されるほど悪いことをしたことはありませんので、警察に届けさせていただきます。

まぁ、ただのいたずらであったとしても、殺すと宣言している以上、通報せざるを得ません。
こけおどしと思われる方も多いと思いますが、私はやると言ったらやります。

以前、私のブログに殺すぞと書き込み、本当に警察が動いて、辞職せざるをえなかった公務員がいましたが、今はネットの書込みひとつで首が飛ぶ時代です。

ただ、この脅迫電話をかけた人、ばかだなぁと思うのは、昔と違って、全ての電話には通話記録というものが全て残る時代なんですよね。

警察が本気になれば、すぐに電話の名義人が判明します。

インターネットの発信者情報と違って、電話の通話記録って、かなり長期間保存される訳ですから、ずっと前歴として残していただければと思います。

JUGEMテーマ:犯罪
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 22:50 | comments(2) | trackbacks(0) |
2014.04.19 Saturday
author : まつもとはじめ
ロサンゼルスの裁判所


これは2002年に行ってきたロサンゼルスの裁判所。12年前のパソコンデータがCD−Rに残っていたので、懐かしくなりました(^^;)。

PB260123.JPG

ハリウッドのドラマなど、法廷シーンを説明するために、冒頭でよく映るのがこの像です。

PB260124.JPG

なんか雰囲気いいですけれど、この中で人間模様が繰り広げられているんですよね……。

JUGEMテーマ:アメリカ
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 02:31 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014.03.23 Sunday
author : まつもとはじめ
本人訴訟をやろうではないか
訴訟は本人で出来る
訴訟は本人で出来るの他のレビューをみる»
評価:
石原 豊昭,石原 輝,平井 二郎
自由国民社
¥ 1,890
(2012-09-13)

私は卑怯者にはなりたくない。

意見を言う時は、正々堂々と言いたい。

暴力で勝負なんて嫌だ。匿名なんて嫌だ。

きちんと話し合っていきたいんだ。

 ・
 ・
 ・

だから、相手のプロフィールがわかった状態で、相手の目を見て話したいと思うし、それがかなわないなら、実名なりパーソナリティを明かした上で、きちんと議論したい。

そういうことのできない人を総称して、私は卑怯者と呼ぶ。

そういう卑怯者が、「卑怯」という枠を超えて、犯罪に至るのであれば、警察でも裁判所でも使って、きちんと相手を特定して、公の場できちんと議論すべきことだと思う。

もちろん、犯罪者は刑務所に行ってもらうべきだと思っているし、相応の社会的制裁を受けるべきだと思う。
それが法治国家というもので、その法治国家で平和に暮らせる者の当然の義務だし、被害者は泣き寝入りをしないことで新たなる被害者を生ませないために、警察なり裁判所なりのアクセスを確保すべきだ。

記者会見をやるでもよし、ネットで拡散するもよし、ハムラビ法典のように「目には目を」ではないけれど、犯罪には「法」で対処すべきと思っています。

え、何が言いたいかって?

もうすぐ新しい訴訟が始まるってことです。

JUGEMテーマ:犯罪
Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 05:01 | comments(2) | trackbacks(0) |
2014.03.23 Sunday
author : まつもとはじめ
内容証明出せました〜♪ ─ガスト
IMG_5447.JPG

ネットで内容証明を出す作業をやったのは何年ぶりだ???

いろいろ設定がややこしくて、やっと出せました(^^;)。

JUGEMテーマ:裁判

応用自在!内容証明作成のテクニック
応用自在!内容証明作成のテク...の他のレビューをみる»
みらい総合法律事務所
日本法令
¥ 5,460
(2011-03)

Tweet
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
 
人気ブログランキングへ

ツイート
| 司法制度・裁判制度 | 00:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/10PAGES | >>
メールマガジン
メルマガ登録・解除
楽しく大卒、楽して学位
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
専門学校ウェブ
専門学校検索サイト「専門学校ウェブ」
専門学校ウェブ
リクルートカード
Yahoo!BB
アマゾン

アマゾンギフト券
Booking.com
Booking.com
PROFILE
  • まつもとはじめ
日本時間
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
日本ブログ村
にほんブログ村 本ブログ 作家・小説家へ
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
記事検索
エックスサーバー
イーブックオフ
楽天市場
セブンネットショッピング
やさしい靴工房 Belle & Sofa
トラベルキャッシュ
ニュース連続再生
とくとくBB
ドミノピザ
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
ニッセン
ヤフーショッピング
ポスレン
楽天ブックス
ブックサービス
ブックサービス
シェルPontaクレジットカード
     
BELLE-やさしい靴工房
belle-logo.gif
     
アイドラッグストア
SELECTED ENTRIES
  • 陪審裁判を考える会「裁判員制度の危機」の動画 (05/08)
  • また「コーナン」がやらかしました (11/18)
  • 弁護士懲戒請求 (09/06)
  • 依頼人のために頑張る弁護士…だけど本当に犯罪してるならね… (08/08)
  • 悪いことをしたらゴメンナサイして金を払え (08/07)
  • 本人訴訟の「本人」をコントロールする方法 (06/09)
  • 電話で「おまえ、殺してやる」と言われた場合 (05/14)
  • ロサンゼルスの裁判所 (04/19)
  • 本人訴訟をやろうではないか (03/23)
  • 内容証明出せました〜♪ ─ガスト (03/23)
RECENT COMMENT
  • 学歴は現代のカースト制度なのか
    ⇒ apfel6000 (03/08)
  • 2018年の総括
    ⇒ 匿名 (01/22)
  • あおり運転、ネットの誹謗中傷、その共通点
    ⇒ tera (01/20)
  • 夏休み明け、不登校でもええやん…というもうひとつの考え方
    ⇒ tera (09/13)
  • 放送大学教養学部7コース(専攻)コンプリート
    ⇒ 大阪タロー (02/16)
  • それは立正大学の夜学から始まった
    ⇒ 名無しのリーク (08/01)
  • それは立正大学の夜学から始まった
    ⇒ 情報漏洩 (07/31)
  • 「政策秘書」と聞くといちいち気になる件
    ⇒ tera (07/20)
  • 「政策秘書」と聞くといちいち気になる件
    ⇒ tera (07/20)
  • ネットで事実無根を書いた松尾君へ
    ⇒ まつもと (06/26)
RECENT TRACKBACK
  • かけそば ─ゆで太郎
    ⇒ 売れっ子プロ作家 松本肇 のブログ (07/17)
  • 弁護士懲戒制度に期待はしていないが
    ⇒ 売れっ子プロ作家 松本肇 のブログ (07/16)
  • 日本福祉大学の同窓会推薦で入学金等の減免を希望される方へ
    ⇒ 売れっ子プロ作家 松本肇 のブログ (05/23)
  • 今年の目標2010
    ⇒ プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★×10、☆×2、△×3 (01/02)
  • 資格はたくさん持っています!
    ⇒ 文理両道 (09/23)
  • 生涯修得単位は500弱か?
    ⇒ 文理両道 (09/20)
  • 学位授与機構の学士取得に失敗した方へ
    ⇒ 生涯学習の部屋 (08/28)
  • JOC強化費削減反対に反対の賛成なのだ!
    ⇒ ぬぬぬ? (12/03)
  • 佐川急便に苦労させられた私もびっくり……
    ⇒ 超速!情報局 (04/30)
  • リッター92円!!ガソリン安すぎじゃね?
    ⇒ クレジットカードに関する話題 (02/03)
LINKS
  • 学位授与機構・放送大学・社会人学生交流掲示板
  • スメルゲット写真事件
  • 松本肇の著作を買う
  • 特修生(高卒資格不要の大学進学)
  • 高等学校卒業程度認定試験/高卒.com
  • 専門学校.com
  • 通信制.com
  • 大学改革支援・学位授与機構解説ページ
  • 日本蘇生協議会国際トレーニングセンター
  • 大学評価・学位授与機構研究所
  • エール出版社
  • オクムラ書店
  • オクムラ書店 最新ブックガイド
  • 図書出版 花伝社
  • 花伝社の最新ブックガイド
  • pm/cos 寝る前だけの潤いエッセンス
  • セブンアンドワイ(書店)
  • 楽天ブックス(書籍)
  • トライアルパラメディカルショップ
  • 陪審裁判を考える会-書籍部
  • ぼうごなつこ先生
  • 新しい学士への途(PDF)
  • 特定非営利活動法人 法曹大学
  • ヤフーショッピング
  • 無認可・無届・非公認まつはじ自動車学校
  • ムームードメイン
  • ヘテムル
  • チカッパ!
  • イーブックオフ(古本)
  • スカイパーフェクTV!
  • 生涯学習の部屋(フラ夫さん)
  • 人生終わり始めた漫画家志望(死亡)
  • 乳酸菌生産物質(KSメルト)
  • 放送大学 宮田英里アナ
  • まこまこ記
  • 【松本事務所】ウェブ企画・出版企画・経営企画
  • ネットメディアと主権在民を考える会
  • 川崎市宮前区 市会議員おだかつひさ
  • これならできる!高認合格“超基本”テキスト 読者サポートブログ
  • 松本肇のブログ(シーサー)
  • 専門学校ウェブ掲載の専門学校一覧
  • トライアル(乳酸酵素PM/COS)
  • 手で癒す「学校紹介ポータルサイト開設予定地
  • ロリポップレンタルサーバー
  • アマゾン
  • 動画ニュース連続再生
  • 桐蔭学園事件
  • 桐蔭学園事件(神労委平成25年(不)第19号)
  • 一級建築士事務所 用工舎
  • ISBN作成支援
  • 書籍バーコード作成支援
  • 銀座ラサマレーシア
  • ラクトラフィネ
  • 神楽生株式会社
  • 京佳合同会社
  • キタさんの肺ガン闘病記(免疫乳酸酵素でガンは治るか)
OTHERS
  • 管理者ページ
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by ロリポブログ













  • (C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
    ▲このページの先頭へ